<問題33の解答>

 (1) 連鎖
 (2) TtBb
 (3) 16.7%
 (4) 高赤:高ピンク:高白:低赤:低ピンク:低白=11:62:35:25:10:1
 (5)

   T 3% F     B        F   T     B
  ─┼───┼─────┼── または ─┼───┼─────┼──
      16.7%            3%   16.7%

遺伝子型と表現型の対応は次の通りである。
 TTBB,TtBB   高・赤 
 TTBb,TtBb   高・ピンク 
 TTbb,Ttbb   高・白 
 ttBB   低・赤 
 ttBb   低・ピンク 
 ttbb   低・白 
問題の交雑を示すと次のようになる
   P  TTbb ×  ttBB
           |
   F1      TtBb ×  ttbb
               |
         _______________       
        |    |    |    |
   F2  TtBb Ttbb ttBb ttbb 
             32    149    151   28

(3) 遺伝子T(t)とB(b)の間のくみかえ率は、次の式で求められる。
   (32+28)/(32+149+151+28)×100
  1/6であるが、答えは分数にせず、小数で記す。
(4) F1が作る配偶子は、TB,Tb,tB,tbの4種で、その比は 1:5:5:1 である。
したがって、F1を自家受精させてできるF2は、次のようになる。
   1TB    5Tb    5tB   1tb 
 1TB   1TTBB 
   
  5TTBb 
   ピンク
  5TtBB 
   
 1TtBb 
  ピンク
 5Tb   5TTBb 
   ピンク
 25TTbb 
   ・白
 25TtBb 
   ピンク
 5Ttbb 
   ・白
 5tB   5TtBB 
   
 25TtBb 
   ピンク
 25ttBB 
   低・
 5ttBb 
   低・ピンク
 1tb   1TtBb 
   ピンク
  5Ttbb 
   ・白
  5ttBb 
   低・ピンク
 1ttbb 
   低・白
(5) TとBのくみかえ率が16.7%、TとFのくみかえ率が3%である。このデータだけからは、 染色体上での遺伝子T、B、Fの位置関係としては2通り考えられる。
問題33にもどる    問題34へ進む