がつくる配偶子の比がAB:Ab:aB:ab=n:1:1:n
として、自家受精の場合を考えて表を作る。
| nAB | 1Ab | 1aB | nab | |
| nAB | n AABB |
nAABb | nAaBB | n AaBb |
| 1Ab | nAABb | 1AAbb | 1AaBb | nAabb |
| 1aB | nAaBB | 1AaBb | 1aaBB | naaBb |
| nab | n AaBb |
nAabb | naaBb | n aabb |
+4n+2:2n+1:2n+1:n2となる。
+4n+2=134,2n+1=13,n
=36から、
n=6となり、くみかえ率14.3%と計算できる。