高校生物の関連資料>教材生物に関する資料
◎カサノリ Acetabularia ryukyuensis
石垣島の海岸にて 採取したカサノリを水槽で撮影 2016.4.
カサノリ参考資料(pdf) カサノリを生徒に見せる時に配布する資料です(2020年版)。
◎よくある質問
1.スギナのように生えているのがあるのですが、これもカサノリなのでしょうか?
カサの上部にもやもやしたものがあるのですが、何ですか?
カサノリの近縁種であるホソエガサの生活環は下の図にあるとおりで、カサができる前はスギナのように
細い枝のようなものが輪生しています。その先端部にカサが作られてきます。
枝のような部分には柄の白い石灰質はありません。
カサノリの場合、カサができても、しばらくは先端部に白い枝状のものが残っています。カサが完成すると
なくなります。
2.カサノリは本当に単細胞なのですか?
カサノリは教科書に書いてあるとおり基本的には「単細胞」です。
カサの部分は中心部から放射状に60ぐらいの袋状のものからできていますが、仮根の部分も柄の部分も
カサの袋状の部分もすべてつながっていて、一つの細胞でできています。核は仮根にあります。
カサはキノコの傘と同じく生殖のためのもので、カサが完成するころには、仮根にある核が分裂を繰り返し、
おびただしい数の核が柄の部分を通ってカサに送り込まれます。これらの核はカサの内部でシストをつくります。
ホソエガサ カサの完成前 核が送り込まれる シストが形成される 撮影:森雅司
したがって、カサが完成した後は、細胞としては1つですが、多数のシスト(細胞)を含むことになります。
シストは、カサが崩壊した時に海中に放出され、その後(十数年も休眠することがある)、内部に配偶子を
つくって次代をつくります。
生活環 ホソエガサの生活環 (カサノリの生活環は正確にはわかっていません)
Ikuko SHIHIRA-ISHIKAWA and Tsuneyoshi KUROIWA
Jap. J. Phycol. (Sorui) 32: 147-157. June 20, 1984
カサノリTシャツ
カサノリTシャツを作りました。
愛知県立旭丘高等学校の美術科の授業で石垣島で採取したカサノリを見せたところ、「Tシャツを作ろう」
という意見が出て、2016年、何回も版を重ねたあと、最終版ができました。
ユニクロのネット注文で作っているので、やや割高ですが、ものは良いです。
サイズ (メンズ仕様) S M L XL
MEN スーピマコットンクルーネックT 半袖(ホワイト)
綿100% Sのみ在庫あり 送料込み2500円
MEN ドライカラークルーネックT 半袖(ホワイト)
66% 綿,34% ポリエステル M L XL在庫あり 送料込み2100円
● 西郷孝のホームページ・トップへ戻る
Copyright (C) 1997-2016