遺伝の演習
HTML版 2020改訂(初版 1997.8.5)
使い方
本書は6つの章と2つの付録から構成されています。ほとんどの章は、「解説」とそれに続く「演習」、章末の「問題」の2部 構成になっています。「演習」はその前の「解説」に関する基本的なも問題で、解答欄が作ってあります。印刷して使うのもよいでしょう。
章末の「問題」は、その章の復習として、やや応用的なものも含み、大学入試問題も多く取り混ぜてあります。次のコースのどれかで始めてください。
[初心者コース] 「解説」→「演習」→「解答」→「次の項目へ」(「解説」) の繰り返しです。
[演習コース] 「次の項目を飛ばして次の演習へ」 で演習をやっていき、時々「解説」を見る
[問題コース] 「目次」から「章末問題」に飛ぶ。 これができれば、「演習」は必要ありません。
※最初のうちは、画面で見ているだけで答えられるものも多いが、ある程度進むと、見ているだけでは解答できなくなってくる。メモ用紙などに書いてもよいが、ノートを作るなり、問題を印刷して書いた方がよい。「遺伝の演習」は、「頭で考える」というよりは、「手で書いてやり方を覚えていく」方が身につく。
HTML版について
この版は、中部日本教育文化会から刊行されている「遺伝の演習」のHTML版です。内容は冊子版とほぼ同じです。冊子版と併用して学習すれば、より効率のよい
学習ができると思います。
目次
演習・問題一覧
冊子版「遺伝の演習」について
問い合わせ先
ユーザー登録
(C) 1997 Takashi Saigo