メンデルは、エンドウについて遺伝する特徴をさがし、種子の形、子葉の色など、7つの特徴に注目することにした。生物がもっている形状や性質などの特徴を遺伝学用語で
形質 という。
さらにメンデルは、種子の形には丸形としわ形の2形があるように、7つの特徴にはそれぞれ1対の対立する形質があることを調べた。これらは対をなす形質ということで、お互いに
対立形質 という。
メンデルが注目した特徴
種子の形 | 丸形![]() |
しわ形![]() |
子葉の色 | 黄色![]() |
緑色![]() |
種皮の色 |
有色![]() |
無色![]() |
さやの色 | 緑色![]() |
黄色![]() |
さやの形 | ふくれ![]() |
くびれ![]() |
花の位置 | えき生![]() 花が途中の茎からも出る |
頂生![]() 花が先端部分のみにつく |
茎の高さ | 高い![]() |
低い![]() |